夏の終わりのちょっぴり寂しい気分を吹き飛ばす、そんな元気いっぱいのハッピーラブコメ時代劇『恋恋江湖 ~運命の愛の見つけ方~』を、今回はご紹介します。この『恋恋江湖 ~運命の愛の見つけ方~』は、2019年にアジア最大級の動画配信プラットフォーム iQIYI(アイチーイー)で配信され、総再生回数32億回を記録した人気ドラマです。
物語の舞台は、各派の武侠たちが競い合う江湖の世界。医術を得意とする于掌門率いる聖医派は、鬼域門たちの攻撃を予見し、娘の盛優を守るため、名家で武林でも名高い宮家3兄弟のいずれかに嫁がせることに決める。突然の縁談話にとまどう盛優だったが、宮家の3兄弟の長男・宮遠修が、かつて自分を助けてくれた憧れの人だったことが分かり、大喜びで遠修を選んで輿入りすると…なんと遠修は数年前から病となり、以前の凛々しく優秀な遠修とは程遠い、まるで子どものような無邪気な性格の持ち主になっていたのだった!話が違うと激怒し、自死を演じてまで宮家を逃げ出そうとした盛優だったが、優しく素直な遠修のお世話をするうちに、いつしかそんな彼を愛おしいと思うように。そんな中、盛優を想い続ける幼なじみの愛徳御書が現れて、ハラハラドキドキの三角関係が勃発する裏で、ある陰謀が繰り広げられていく……。
出演俳優たちは、厳しいオーディションによって選抜され、iQIYIと、演技指導者として活躍する女優のリュウ・ティエンチー(劉天池)が主催するパフォーマンスワークショップが共同で立ち上げた才能トレーニングプログラム「天鵝計画(Swan Project)」によって演技を鍛えられたスペシャルメンバー。いずれもそのタレント性が高く評価されている逸材が揃ったことでも注目となりました。
このドラマの見どころは、タイトルに『恋恋』と恋の文字がついていることからもわかるように、とにかく胸キュンラブが花盛り!ヒロインの盛優を巡る遠修と愛徳御書の愛と友情の入り混じった三角関係から始まって、次男の宮遠涵と愛徳御書を慕っていた陸仁依とのセレンディピティな恋、三男の宮遠夏と盛優の侍女・木魚児のキュートな恋模様などなど、個性豊かなラブストーリーが展開されていきます。なかでも、盛優たちの三角関係はドキドキエピソードが大渋滞!思いがけず遠修の病が治ってしまい、無邪気な遠修はすっかり消え失せ、クールで厳しい元の性格の遠修になってしまったり、ぽっちゃり体型だった愛徳御書が、すっかり痩せてイケメンに大変身したりと、くるくると見た目や性格が変わるお相手たちを前に、盛優が夫として選ぶのは果たして誰なのか⁉ 最後まで目が離せません!
そして、このドラマのもう1つの見どころは、ヒロインの盛優を演じるジャン・ジェンユー(姜貞羽)の爽やかなキュートさに加えて、やはり宮家3兄弟が揃ってステキなところではないでしょうか?優秀で武術にも長ける長男の遠修は、『月光変奏曲~君とつくる恋愛小説~』のヤン・シーヅァー(楊仕沢)、冷血漢だけど亀には優しい次男の遠涵には『影帝的公主 Be My Princess(原題)』のシュー・カイシン(徐凱鑫)、愛され男子の三男・遠夏は『トキメキ☆雲上学堂スキャンダル~漂亮書生~』のリー・ヂャハオ(李嘉豪)といった、個性あふれる魅力的なキャストたちが、仲良く演じています。劇中で主演のヤン・シーヅァーは、子どものようにピュアになってしまった遠修のキャラをパワー全開で熱演。『月光変奏曲』では、しっとりとしたロマンティックな大人の恋を見せてくれた、“あの”ヤン・シーヅァーの大変身ぶりはまさに、必見! カワイイキャラもイケてるかも…⁉ なんて、改めて彼の魅力を発見できること間違いなしです。
麗しき3兄弟にすっかり夢中になったファンの方は、彼らが現代劇でも共演した『恋恋小酒窩(原題)』もご一緒にいかがでしょうか?こちらは『恋恋江湖~運命の愛の見つけ方~』の姉妹作となる現代ドラマで、仕事や恋に悩む女性たちの姿を中心に描いた物語です。こちらもiQIYI作品となりますので、気になった方はぜひチェックを!
iQIYI APP: https://s.iq.com/iQIYIJP
iQIYI Watch:恋恋江湖~運命の愛の見つけ方~
iQIYI Watch:恋恋小酒窩
関連記事:成化十四年 ~都に咲く秘密~
関連記事:贅婿~ムコ殿は天才策士~
関連記事:超能力チーム~僕らのおかしな青春~
___________________________________________________________________________
文:島田亜希子(ライター)
中華圏を中心としたドラマ・映画に関して執筆する他、中文翻訳も時々担当。
Cinem@rtにて「中国時代劇トリビア」「中国エンタメニュース」「アジア俳優名鑑」を連載中。
『中国時代劇で学ぶ中国の歴史』(キネマ旬報社)『見るべき中国時代劇ドラマ』(ぴあ株式会社)
などにも執筆。
___________________________________________________________________________
※本ブログは執筆者からの寄稿文を掲載しています